2025年5月29日
【実績紹介】OSHMAN’S浦添パルコシティ店1周年イベントにて人工芝を施工|レンタル人工芝の活用事例

芝の種類 | type-FLUFFY |
施工場所 | 沖縄県 |
2025年5月、沖縄県浦添市にある大型商業施設「浦添パルコシティ」にて、スポーツ・アウトドアブランド「OSHMAN’S(オッシュマンズ)」の1周年記念イベントが盛大に開催されました。この記念イベントにおいて、弊社【エコグラス】がレンタル人工芝の敷設を担当いたしました。
本記事では、イベントの様子とともに、レンタル人工芝の魅力や施工のポイント、活用事例について詳しくご紹介いたします。イベント主催者様や施設運営者様、さらには屋内外のイベント企画をされている方にとって、参考となる内容をお届けします。
OSHMAN’S浦添パルコシティ店1周年記念イベントは、ファッション・スポーツ・アウトドアを融合させた体験型イベントとして企画されました。ヨガ体験、キッズ向けワークショップ、マルシェ風の物販ブース、マスコットキャラクターとのふれあいコーナーなど、幅広い世代の来場者が楽しめる内容となっており、館内の広場には常に多くの人が集まっていました。
-
室内でも安全で快適なスペースを演出したい
-
子どもが多く集まるため、柔らかく転倒時にも安心な素材を使いたい
-
イベント終了後は撤収が必要なので、レンタル人工芝で柔軟に対応したい
-
見た目にインパクトのある緑の空間で、ブランドの自然志向やアクティブなイメージを演出したい
こうしたニーズにお応えし、弊社「エコグラス」がイベント専用の人工芝レンタルプランを提供いたしました。
開放感ある商業施設の広場にグリーンを演出
パルコシティの中央広場は、白を基調とした明るく開放的な空間です。この広場に弊社の人工芝を敷設することで、自然のぬくもりを感じさせる“グリーンのエリア”が生まれました。床材のタイルに対して、人工芝の柔らかい質感が良いアクセントとなり、訪れた人々の視線を引きつけていました。
多目的に活用された人工芝スペース
イベント会場の人工芝ゾーンは、以下のように多目的に使われました。
-
ヨガマットを並べたフィットネス体験エリア
-
キッズ向け遊具やおもちゃが置かれた子ども用プレイゾーン
-
マスコットキャラクターとのフォトスポットエリア
-
飲食・物販ブース前の休憩スペース
来場者の滞留時間を長くし、イベント全体の雰囲気をより一層盛り上げる効果がありました。
レンタル人工芝が選ばれる理由
1. イベントに最適な「短期利用」が可能
イベント開催期間中だけ人工芝を使いたい、というニーズに応えるのがレンタル人工芝です。施工から撤収までワンストップで対応可能なため、主催者様の負担を大幅に軽減できます。
2. 高品質で安全な素材
エコグラスの人工芝は、見た目のリアルさだけでなく、転倒時の安全性や衛生面にも配慮しています。耐久性も高く、屋内外問わずご利用いただけます。子どもが多く集まるイベントにも安心して導入できます。
3. ブランドイメージの向上に貢献
「自然」「健康」「アクティブ」などのブランドイメージを体現するためには、空間演出が重要です。人工芝は、視覚的なインパクトが強く、SNS映えもするため、マーケティング効果も期待できます。
4. 施工・撤去がスピーディー
現地の状況に合わせて迅速に敷設・撤去作業を行います。商業施設などデリケートな現場にも対応可能です。
今後のイベント活用の可能性
レンタル人工芝は、以下のような場面でも活躍します:
-
商業施設での季節イベント(クリスマス、ハロウィンなど)
-
キッズ向け遊び場や一時保育スペース
-
スポーツやアウトドアブランドのプロモーションイベント
-
ポップアップストア、野外フェス、フリーマーケット
-
展示会、住宅展示場の装飾演出
短期でも、長期でも、スペースに合わせて自由自在にレイアウト可能なレンタル人工芝は、今後ますます活用が広がると考えられます。
弊社【エコグラス】では、商業施設やイベント会場、企業様のPR施策に合わせたオーダーメイドのレンタル人工芝プランを提供しています。無料のお見積もりや現地調査も随時承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。